1回、採血で失敗したこと⇒他の人が替わって採血しました。おそらくベテランの方に替わったのだと思います。

採尿が出来なかったこと⇒家で採尿していた尿を検査室に提出しました。

ミルセラ注の在庫がなかったこと⇒緊急に医薬品卸に緊急配送を依頼。


ま、結局ミルセラ待ちで、11時30分まで1時間以上待たされましたけどね。

しかし…。ミルセラ注って薬価が高いのね。


その他…。

医師が書付箋の内容を間違えて…。

プルゼニド錠を減らすのを間違えてカルデナリン錠を減らした処方箋を切っていたんですよ。

私が、ミルセラ待ちの間に調剤薬局へ行こうと思って、処方箋を見たら間違いに気が付きました。

それを修正するのに、医師が訂正印を使わずに電子カルテを使って修正したため、そこでも時間を喰いました。


欠品になっていたダイアート30㎎ですが…。

14時ごろ買い物に出た時、調剤薬局に寄ってみましたが…。まだ、薬は来ていませんでした。

夕方に、再度、行くつもりです。


「アーガメイト20%ゼリー25g」の件。

私は「ケイキサレート」のドライシロップになると思っていたんですけどねえ。

まさか「カリメート」のゼリー版になるとはねえ…。

ケイキサレートはカリウムを吸着するときにナトリウムを排出するため…。

浮腫みや高血圧の副作用が出ることがあります。

医師は、それを嫌ったのだろうと思います。

カリメートはカリウムを吸着しカルシウムを排出しますが…。

便秘の副作用が多いとか。

そこら辺も気を付けなければなりませぬ。