眼科に行く前に菓子屋に寄って万頭を買う。
母がどうしても「お土産」を持って行きたい…というのでありますよ。
私は、持って行くことには反対なんですけどねえ…。
菓子屋に寄った分、眼科に遅れたため駐車場が満車。仕方なくコイン駐車場に入れましたよ…。
(後で、400円も取られたのでビックリですわ。)
眼科の結果…。
眼圧は低下。
しかし眼底に出血があるそうな。(大した出血ではないそうですが…。)
しかし、腎機能の問題で「オダノン」は飲ませられません。
結局、様子見ですね。次回、レーザー凝固を再開するかどうか…となりました。
土曜日に眼科へ行くのは、デイケアに行かないのが火木土日だからでして…。
駅前病院は土日が休みで、残るは土曜日しかないから。
しかし土曜日は副院長=院長の娘の女医さんが休診なんですよね。
レーザー凝固は副院長がやっているらしく、次回は約2週間後で土曜日は避けろ…とのことでした。
う~ん。時間調整が難しいな…。
母がどうしても「お土産」を持って行きたい…というのでありますよ。
私は、持って行くことには反対なんですけどねえ…。
菓子屋に寄った分、眼科に遅れたため駐車場が満車。仕方なくコイン駐車場に入れましたよ…。
(後で、400円も取られたのでビックリですわ。)
眼科の結果…。
眼圧は低下。
しかし眼底に出血があるそうな。(大した出血ではないそうですが…。)
しかし、腎機能の問題で「オダノン」は飲ませられません。
結局、様子見ですね。次回、レーザー凝固を再開するかどうか…となりました。
土曜日に眼科へ行くのは、デイケアに行かないのが火木土日だからでして…。
駅前病院は土日が休みで、残るは土曜日しかないから。
しかし土曜日は副院長=院長の娘の女医さんが休診なんですよね。
レーザー凝固は副院長がやっているらしく、次回は約2週間後で土曜日は避けろ…とのことでした。
う~ん。時間調整が難しいな…。