13時、歯医者へアポ。母の入れ歯の最終チェックです。

入れ歯が入ってからは、食事を変更しまして…。

家⇒オカユを止めた。

デイケア⇒ご飯を柔らか目に変更⇒普通食に変更。

市の配食弁当⇒ご飯は柔らか目・オカズは一口大⇒明日に普通食へ変更を申し込む予定。


入れ歯の出し入れは母が自由にやっていますが…。

私は、入れ歯は付けておいた方がいいのでは??と思うんですけどねえ。

それと洗浄剤を使うべきかどうか??

歯科医師に、そこら辺は聞いてみるつもりです。


母を家に連れて帰ってから、N社へ書類を貰いに行く作業。

その後、夕食の買い物をして帰ります。


デイケアの件。

母を風呂に入れて貰ってから、貼り薬=ロキソプロフェンナトリウムを貼って貰っているのは知っていましたが…。

目薬=ヒアルロン酸を1日2回、点眼しているとは知らなかったなあ…。

「目が痛い…と言ったら点してください。」とは言っておいたんですけど。

それとデイケアの日は事前に熱を測っておいてください…とのこと。

体温計を出しておきましたが、試運転?をしておかないとなあ…。