いつも通り、7時30分に受付をしに行ったら…。

「今日は患者数が多いから早めに受付を開始します。」と警備員さんが言われます。

じゃあ並んでおこうと待っていましたが…。受付機の開始が7時27分ぐらいになり…。

30分から3分ぐらいしか早くなっとらん…。

それでも並んでいた人からは「大学病院だと外で待たされるから、こちら(駅前病院)の方がマシ。」という声がありました。

医院でも、受付時間がくるまでは鍵をかけて中に入らせない…なんてところがありますが…。

患者さんを外で待たせて寒がらせてどうするのか??


家まで取って返してとんぼ返りで駅前病院に行ったら…。

母の受付順は4番目。

採血室の椅子が既に満席で、私なんかは立っていましたよ。

患者さんを立たせておくわけには行かないですしね。


まあ、とにかく患者さんの数が多かったですね。

私が帰る段になっても採血室の前は人だかりでした。

今日は内科だけでなく、外科・整形外科も混雑したようです。


駅前病院が新しくなってから患者数が増えたようですね。