今、電話があって…。またデイケアで欠席があったそうですよ。
9時15分の迎車予定(連絡帳に書いてある時間なんですよ。)が9時40分になるとか。
何か、欠席が続いていますなあ…。
母の入れ歯が昨日に入ったので、夕食からオカユを止めてみました。
母に言わせると、元々、ご飯が軟らかいらしく…。オカユにしなくても大丈夫なようです。

写真は「低たんぱくご飯」です。
半分にちぎってから電子レンジでチンして…。その後に鍋でオカユにする…という手順でした。
その「オカユにする」工程が無くなるだけで、かなり手間が省ける気がします。
問題は、残り。
「市の配食弁当」と「デイケアの昼食」なんですけど…。
ご飯については、オカユを止めるつもりです。
ミキサー食も母の意向を聞きながらですが…。普通食に戻していくつもり。
「デイケア」⇒迎車に同乗されている介護職員さん。「市の配食弁当」⇒弁当業者さんに、今日にでも申し入れを行う予定です。
セブン弁当は、オカズだけで…。ご飯は家で用意していましたので、対象外であります。
おまけ。

解体されていく旧駅前病院。
意外に工程が進んでいませんな。
9時15分の迎車予定(連絡帳に書いてある時間なんですよ。)が9時40分になるとか。
何か、欠席が続いていますなあ…。
母の入れ歯が昨日に入ったので、夕食からオカユを止めてみました。
母に言わせると、元々、ご飯が軟らかいらしく…。オカユにしなくても大丈夫なようです。

写真は「低たんぱくご飯」です。
半分にちぎってから電子レンジでチンして…。その後に鍋でオカユにする…という手順でした。
その「オカユにする」工程が無くなるだけで、かなり手間が省ける気がします。
問題は、残り。
「市の配食弁当」と「デイケアの昼食」なんですけど…。
ご飯については、オカユを止めるつもりです。
ミキサー食も母の意向を聞きながらですが…。普通食に戻していくつもり。
「デイケア」⇒迎車に同乗されている介護職員さん。「市の配食弁当」⇒弁当業者さんに、今日にでも申し入れを行う予定です。
セブン弁当は、オカズだけで…。ご飯は家で用意していましたので、対象外であります。
おまけ。

解体されていく旧駅前病院。
意外に工程が進んでいませんな。