先日「W」で、私が「ちょっとだけ知っているというぐらいの人」と話したのですが…。
肝臓障害で亡くなったHさんのことを「あれだけ飲む人も珍しかった。」と言われていました。
私よりも古くからの知り合いだったらしく、その分関係は浅かったようですが…。
「焼酎のロックを立て続けに飲んでいた。」
まあ、Hさんの血糖値が悪化した時に、私が「水割りにした方がいい。」と話したんですけど…。
水割りにしておきながら、私と別れた後にMちゃんと飲みに行っていたので…。
あまり酒量が減っていなかったかもな…と思います。
Hさんの肝臓障害を引き起こした原因は、今でも不明ですが…。(病院でも分からなかったらしい。)
アルコールの摂取や高血糖が悪さをした…ということは確実だろう…と。
最近の研究で、「酒は少量でも害悪である。」という説が出ているそうです。
Hさんの件だけではなく…。
先日、会って嫌な思いをさせられたOさんも、アルコール障害で入院歴があり…。
Oさんの言動が、それからおかしくなった感があります。
やはり、酒を飲む機会は減らすに限るのかも知れませんね。
研究の成果を見守りたいと思います。
肝臓障害で亡くなったHさんのことを「あれだけ飲む人も珍しかった。」と言われていました。
私よりも古くからの知り合いだったらしく、その分関係は浅かったようですが…。
「焼酎のロックを立て続けに飲んでいた。」
まあ、Hさんの血糖値が悪化した時に、私が「水割りにした方がいい。」と話したんですけど…。
水割りにしておきながら、私と別れた後にMちゃんと飲みに行っていたので…。
あまり酒量が減っていなかったかもな…と思います。
Hさんの肝臓障害を引き起こした原因は、今でも不明ですが…。(病院でも分からなかったらしい。)
アルコールの摂取や高血糖が悪さをした…ということは確実だろう…と。
最近の研究で、「酒は少量でも害悪である。」という説が出ているそうです。
Hさんの件だけではなく…。
先日、会って嫌な思いをさせられたOさんも、アルコール障害で入院歴があり…。
Oさんの言動が、それからおかしくなった感があります。
やはり、酒を飲む機会は減らすに限るのかも知れませんね。
研究の成果を見守りたいと思います。