Oさんは「T」にバイクで来たんですけど…。

最初、酒でも飲んでいるのか?と思うほど、言葉が変でした。

呂律が回っていないんですよ。

「T」では飲まなかったので…。何かあっても「T」には責任は行かないであろうと思いましたので…。

酒を飲んでいるかどうかについては聞きませんでしたけどね。


Oさんは、そのままタクシー会社の無線係に出勤するとかで…。

途中、電話がかかり「出勤するかどうかの確認」があったようです。

私からすると、出勤するかどうかの確認が要るのが不思議なんですけどね。

元々は、そのタクシー会社の専務さんなんですから。


Oさん曰く「『T』は3回目。」とのことでしたが、マスターに聞いたら「初めてだと思う。」とか。

「お好み焼にガーリックパウダーを、あんなにかける客は初めてだから。」なんだそうです。

(ガーリックパウダーで真っ白になるほどだったし、その上にマヨネーズをたっぷりかけていました。)

おそらく、「T」のドアが開きっぱなしだったので、私が座っているのが見えたのでしょう。


Oさんとの話で、数人の方の去就について聞かされましたが…。

残る人間関係は残るし、無くなるものは無くなる。

私にとっては、去る人間関係は追わない…ということだけなんですよ。