午前中はS社。午後はK社。


S社は賃金台帳の回収。

労働保険事務組合なので、一般よりは早い締切なのであります。

H先生に締切を聞いたら「今月中なら十分。」とか。

それなら、余裕であります。

その他、社長とは有給休暇についての話や就業規則の話をしました。

しかし…。SR時代だったら督促の電話がかかりまくってるんだろうな…。

「ふとっちょさんは提出が遅いですね。」と嫌味を言われてさあ…。


K社は被扶養者について。

ちょっと複雑なので、ケリが着いたら、このブログで書くかも…。でも、書かないかも…。


個人事業主のKさんから助成金について電話。

まあ、ちょっと役所に聞いてみましょうよ…。

この件はブログには書きづらいなあ…。


会社時代の後輩から「飲みに行きませんか?」と電話がかかる。

何か相談事でもあるんかな…と思いつつ了承。

「松江時代の先輩も呼びますか?」と言われましたが…。

それは、アナタにお任せしますわ。

先輩=Yさんの家にはよく酒をご馳走になりに行ったんだよな…。