ハモの子の卵とじ。先付としては美味しい。



お造り。エビがもっと欲しい。




ノドグロの塩焼き。高級魚。



メバルの煮付け。

これで3日連続のメバル。

でも味付けは、やはりプロなんだよなあ…。




地物のタケノコ。

写真では小さく見えますが、実は大皿です。

叔父に貰ったタケノコの方が柔らかかったけど、やはり煮方なんでしょうねえ。

凄く美味しかったですね。



オコゼの唐揚げ。

これは定番。




冷やしうどん。

細麺の歯ごたえが素晴らしい。



〆の巻き寿司。




サービスの「ふぐひれ」です。ちょっと炙って酒を注いでマッチでボッと…。

結局、父が飲まないというので「A」に持って行きました。


会場は「W」。参加者は5名。会費は7千円。