清原さんの話題を出したので、もう1つ。

いわゆる糖尿病ではヘモグロビンA1cが重要となります。

血糖値自体は大きく変動するので、過去1~2ヵ月の平均血糖値を反映するヘモグロビンA1cが重要視されるわけです。

じゃあ逆に、ヘモグロビンA1cから平均血糖値を推測できないかな?と思い、ググってみたら…。

「HbA1cから自分の平均血糖値を知る方法」


平均血糖値を推定する式は…。

推定平均血糖値(mg/dl)=28.7×HbA1c(%)-46.7

例えば私のヘモグロビンA1c値は6.2ですから…。

28.7×6.2-46.7=131.24

ふーん。そんなもんかな。


2007年の入院時は14を超えていたので…。

28.7×14-46.7=355.1

こりゃあ、凄いわ…。


清原さんのヘモグロビンA1cって、どれぐらいなんだろう??