再掲。母の尿を入れて病院に持って行くために買ったガラス瓶。

実際は、これでは大きすぎるとかで…。薬を入れていた小さ目の瓶と入れ替えました。

瓶は、洗って返してくれましたが…。

さすがに他に流用するわけにも行かず…ですね。

カワイソウですが、検尿瓶として活躍して貰おう…。


他地域でも、そうなんですかねえ…。

市役所から「使った医療費」に関して明細が送られてきました。

母の明細は封筒で来ましたよ。(私の分は、いつも圧着ハガキで来ます。)


中央病院が計924,130円ですって…。23日で…。

歯科は外来扱いらしく…。13,450円。

歯科、何をやってくれたんだ?? 歯も抜かなかったし、治療もしとらん。


N病院。

90日の入院で、1,115,070円。

あの懐中電灯のような検査器具1つでやってきた眼科医でも10,020円も取ってるのね。

ボリ過ぎだろうよ。

あれで10人も診れば10万かよ。


まあ、母が「後期高齢者保険料が高すぎる。」と、いつも文句を付けるのですが…。

大赤字なんだから文句は付けるな…と。