
駅前病院に出来た自転車&バイクの駐輪場。
中には駅前病院に自転車・バイクを停めて、駅の方へ行っちゃう人が居ましたからね。
それを防ぐためもあるんでしょうね。
ちなみに一般使用も可です。少し料金は高くなりますが、大した額ではありません。

ふ~ん。タバコが値上ねえ…。
私はタバコを吸わないから意識していなかったな。

同じセンノシドでもメーカーが違うと、これだけ違いますよ…という例。
向かって左側が「鶴原製薬」のもの。右側が「沢井製薬」です。
母には「サワイ」を飲んで貰っていますが…。錠剤が小さすぎて、落とすと探すのに大変です。

母用のビスケット。

たんぱく質と塩分をカットしてあります。
写真は1枚目は昨日3月11日の撮影。その他は、今日3月12日の撮影です。