某社への報告書を書きあげ、郵便局へポストイン。

その延長で、特殊食品ショップへ行き「エネプリン」等を買う。

母のカロリーが不足しないように「エネルギー補完食品」を常備しておくためです。


母の場合、たんぱく質を制限する必要があり…。

その上で、カロリーを充分に取る必要があります。

というのも、エネルギーが足らなくなると、人間は自分の体をエネルギー源として使ってしまうからでして…。

自分の体をエネルギー源にする⇒たんぱく質を食べたのと同じ…ということなんですね。


N病院では入院中に2キロも減ってしまい…。

これが運動をしたからか、自分の体を消費したのかはわかりません。

ただ、数値が悪くなっていなかったので、問題は少ない…と考えてはいますが。


先日、駅前病院での診察で体重を測ったら…。

医師から「体重が増えていなくて良かった。」と言われました。

体重が増えてもイカンのですね。

なかなかコントロールが難しいです。