母の弁当を取る作業中。
ケアマネさん曰く「早めに出した方が。」とのこと。
というのも市に提出するので、弁当補助金申請には時間がかかるんだそうですよ。
もう1つ。
私が勘違いしていたのですが、弁当の配食は介護保険には関係ないんだそうです。
市のサービスなので、要介護認定をされていない父にも弁当配食に補助金が出るとか。
父に「どうする?」と聞いたところ、私と同じものが食べたいとか。
要は、酒の肴が欲しいだけでしょ…。
28日に車椅子とか歩行器とかがレンタルされるそうです。
28日の9時には電動ベッドが入ります。
それに伴い母を一時、我家へ帰宅させる…ということですが…。
私は反対したものの院長に押し切られた感があります。
26日に検査等があるし、いろいろと仕事が立て込んでいるので、28日が潰れるのは大きいんですよ。
それでも、何故か院長が拘るんだよなあ…。
ケアマネさん曰く「早めに出した方が。」とのこと。
というのも市に提出するので、弁当補助金申請には時間がかかるんだそうですよ。
もう1つ。
私が勘違いしていたのですが、弁当の配食は介護保険には関係ないんだそうです。
市のサービスなので、要介護認定をされていない父にも弁当配食に補助金が出るとか。
父に「どうする?」と聞いたところ、私と同じものが食べたいとか。
要は、酒の肴が欲しいだけでしょ…。
28日に車椅子とか歩行器とかがレンタルされるそうです。
28日の9時には電動ベッドが入ります。
それに伴い母を一時、我家へ帰宅させる…ということですが…。
私は反対したものの院長に押し切られた感があります。
26日に検査等があるし、いろいろと仕事が立て込んでいるので、28日が潰れるのは大きいんですよ。
それでも、何故か院長が拘るんだよなあ…。