「古新聞を持って来い…と言われたので…。」で触れた件。

昨日、看護師さんに「古新聞が要りますか?」と尋ねたところ…。

「(不足しているので)助かります。」とのことでした。


まあ、我家で古新聞は「生ゴミ」を包むのに使うのみで…。

後は廃品回収に出して、町内会の費用に補充するわけですが…。

ま、母が入院している間は、病院の方に協力するかな…と。


イトコが地元新聞を取っている関係で、近くの新聞販売店に問い合わせたそうです。(我家はA新聞なので販売店に聞きに行くには遠いのです。)

そうしたら「何に使うんですか?」と逆に聞かれたとか。

まあ、いちいち古新聞を集める人は少ないだろうし…。

無料で古新聞を貰っておいて古紙回収に売る…なんてことを防ぎたいんだろうな…と。


結局、イトコは2束ほど買うそうですよ。

新聞販売店も古紙回収に売ってお金に変えていることから、無料では分けてくれないようですね。

まあ、1束300円程度なら、大した金でもないな…と思いますけど。


新聞紙が足らなくなった事情の1つが、「若い人は新聞を取らなくなった。」ということらしいです。

まあ、ネットでも見ることは可能ですしね。