昨日の夕方、寒中お見舞いを発送。

いわゆる喪中ハガキをいただいた方に送るものであります。

ただし、内容は年賀状とあまり変わりませんけどね。

M社へも控を発送しました。


今日は母を眼科へ連れて行く…という作業。

15時予約なので、14時40分にN病院を出ます。

既に「介護タクシー」は予約済みです。


病院側への批判に見えるかも知れませんが…。

眼科医が電灯を1つ持ってきて回診するってのが私には考えられなくて…。

母や私を含めた家族の希望だった「眼科のしっかりした病院又は回診がある病院」という主要条件は達成されなかった…と解釈しています。

今日、ようやく眼科主治医に連れていける…ということですね。


主目的は、メガネの処方ですが…。果たして、それがOKされるか…。

(母のレーザー凝固術が終わっていないので、背術後に視力の向上が期待されるため。)

私としては、もう高齢な母ですから、メガネを作ってやることを優先させたいと思っています。