H社へ行き書類を回収。

そこから家に帰りJR最寄駅まで30分ほど歩く。

少し遅くなったからか、先に病院に着いていたイトコから電話が入り…。「今、何処か?」と聞かれ…。

「今、(病院最寄りの)駅を出たところ。」と答えると…。

「弁当を買って来ているから。」とのこと。


母の昼食を見守り、イトコは帰宅。

私は病室に残り、いつ来るか分からない眼科医を待ちましたが…。

実にあっさりと、13時少しには病室にやって来られましたよ。

検査用電灯を1つ持って…。


結局、ゾビラックス眼軟膏のみを処方停止。来週の火曜日、その結果を診てくれるとか。

肝心要のメガネについては…。

母の主治医だったT先生の医院に行っても良い…との話を引き出したのでありました。

まあ、正直、困ったもんだと思いましたけどね。

「メガネは視力検査をしないと作れないから。」を何回も繰り返されるので…。

そんな事は小学生でも知っとるわ…。と言いたくなりましたわ。

良かったよ。今日は青の下着を履いて行ったから、ムッと来たことも水に流せたよ…。


ただ、私としてはT医院へ行くのは、ゾビラックスの影響を見極めてからにしたいと思っています。

母は、今週中にでも行きたいようですが、うまく誤魔化そう…。


帰りはハローワークと中央のデパートに寄って帰りました。

朝ウォーキング1時間30分。
自宅⇒駅が30分。
病院⇒自宅が2時間ぐらいかなあ…。(途中、寄り道をしたから正確には計測していません。)