H社に行ったら書類が足らない状況ですた。
また、来週に行く予定。
年金事務所⇒H社⇒父をN病院へ送る⇒帰宅…です。
もう少ししたら、コンビニと郵便局へ行く予定。
いわゆる「飲み会例会」の件。
明日が、11月の「飲み会例会」ですが…。
2人欠席が確定したようです。(私を含めて5人の出席。)
気になるのがT先生で…。2ヵ月連続で「翌日の日程が早いから。」という欠席理由です。
どちらかというと、飲み会自体が好きなはずの先生なので、2ヵ月連続であることもですが…。「翌日の日程。」での欠席というのが果たしてどうなのかな…と。
まあ、12月の開催については未定なのですが、もし12月も欠席ならば「何らかの不満があるのかな。」という見方もあるのかな…。
それと、「飲み会例会」自体の存続意義について…。
明日の感覚で決めることになる…と考えています。
意義の無いものを継続する気はなく…。
ただの飲み会ならば、定期的に行う必要はない…と思っていますからね。
また、来週に行く予定。
年金事務所⇒H社⇒父をN病院へ送る⇒帰宅…です。
もう少ししたら、コンビニと郵便局へ行く予定。
いわゆる「飲み会例会」の件。
明日が、11月の「飲み会例会」ですが…。
2人欠席が確定したようです。(私を含めて5人の出席。)
気になるのがT先生で…。2ヵ月連続で「翌日の日程が早いから。」という欠席理由です。
どちらかというと、飲み会自体が好きなはずの先生なので、2ヵ月連続であることもですが…。「翌日の日程。」での欠席というのが果たしてどうなのかな…と。
まあ、12月の開催については未定なのですが、もし12月も欠席ならば「何らかの不満があるのかな。」という見方もあるのかな…。
それと、「飲み会例会」自体の存続意義について…。
明日の感覚で決めることになる…と考えています。
意義の無いものを継続する気はなく…。
ただの飲み会ならば、定期的に行う必要はない…と思っていますからね。