炊飯器を買った時に、電器屋さんが「古い炊飯器は捨ててあげますよ。」と言われたので、今日、持って行きました。

私は、急ぐことはないから、プリンターのインクでも買う時に持って行けばいいや…と思っていましたが…。

父が「確か1週間以内までと言っていた。」と言い張るので、まあ持って行っておこう…と。

店員さんからは「レシートを持ってきてください。」と言われていましたが…。

レシートを見ることもなく引き取ってくれましたよ。

古い炊飯器は新炊飯器の箱に詰め込んでいたので、その電器屋さんで買った…と分かったんですかねえ…。


前便で「中央病院へ行くのにN病院医師の許可を得た。」と書きましたが…。

大体が、母は中央病院からN病院に回されたのですから…。N病院としては母という患者さんを得たわけで…。

そりゃあ、「中央病院へ行くな。」とは言わないし言えないだろう…と。

私の性格だからダイレクトにキャンセルする理由を告げちゃうだろうし…。

「N病院医師から、そちらへ行くのを止められました。」ってね。

ま、N病院としては中央病院と友好関係を維持しておいた方が無難でしょ。


ただ、他病院へ行くことを嫌がる病院もあるんだそうですよ。

理由は「入院料が減るから。」だとか。

1日分の入院料が減っても患者さんのためになれば…なんて思わないんだろうなあ。


今日は、スーパーに行ったら「揚げ物の日」だったので、揚げ物をタップリと買って帰りました。

1つ、50円+消費税ですわ。

ダイエットよりコスト低減です。