何つーかね。

何か足らなくなったら、母のベッドの枕元にメモが貼ってあるんですよ。

今回は「シャンプーがない。」とかで「買っておけや。」と…。

私はシャンプーではなくボディソープで頭髪まで洗っているので…。

シャンプーのことは分からなかったので、シャンプーだけ買って帰ったら…。

イトコが「リンスは?」と言うので、リンスも追加で買いに行きましたよ。

今は「コンディショナー」なんていうんだね。

そういえば昔「リンスインシャンプー」なんて売ってなかったっけね??

探してみたけど見つかりませんでした。


長期療養型へ移行して、一般病棟との差なんですけど…。

ほとんど変わらない…というか…。

一般病棟には若い人もいるんですけど…。長期療養型には高齢者ばかりです。

一般病棟の若人患者さんは、何故か、ホールで食事をしないので…。

昼食時の様子は、長期療養型と変わらないですね。

違うのは、一般病棟では、座ったままにされている人が多いこと。

長期療養型では母ぐらいで…。後はサッサと病室に戻されています。

長期療養型は介護病棟への前段階…と見えてしまうのは私だけなんでしょうかね??