母の食欲は旺盛で…。
昨日、あれが食べたい。これが食べたいと言っていましたが…。
ザッと書くと、「納豆」「チーズ」「チョコレート」「ぜんざい」「コーヒー」。
特に「納豆は、ひきわりが良い。」と言っていましたね。
しかし父は「ひきわりは嫌い。」なんだそうで…。
「納豆は大粒が良い。」そうですよ。
夫婦で納豆の好みが違うのも困りものですな。

現在、父のお気に入りの納豆。
「減塩だし、タレが美味いし、(タレの)量が丁度いい。」そうです。
前は、母が、もう少し安いのを買っていたのですが…。
「少々高くてもいいから、もっと美味い納豆が食べたい。」と父が言ったので、これに替えました。
汁だくタイプや和風ダレを試してみましたが、これに落ち着きましたね。
まあ何だね。納豆が嫌いな私が納豆を選ぶ…ってのもオカシナ話ですな。
おまけ。

そば屋のダシマキ卵。
私は、これでビールを飲むのが好きですが…。
さすがにコストが高くなるので、あまり何回も行けません。
久しぶりに、行ったので写真を撮ってみました。
デパートテッペン階のそば屋「Y」にて撮影。
昨日、あれが食べたい。これが食べたいと言っていましたが…。
ザッと書くと、「納豆」「チーズ」「チョコレート」「ぜんざい」「コーヒー」。
特に「納豆は、ひきわりが良い。」と言っていましたね。
しかし父は「ひきわりは嫌い。」なんだそうで…。
「納豆は大粒が良い。」そうですよ。
夫婦で納豆の好みが違うのも困りものですな。

現在、父のお気に入りの納豆。
「減塩だし、タレが美味いし、(タレの)量が丁度いい。」そうです。
前は、母が、もう少し安いのを買っていたのですが…。
「少々高くてもいいから、もっと美味い納豆が食べたい。」と父が言ったので、これに替えました。
汁だくタイプや和風ダレを試してみましたが、これに落ち着きましたね。
まあ何だね。納豆が嫌いな私が納豆を選ぶ…ってのもオカシナ話ですな。
おまけ。

そば屋のダシマキ卵。
私は、これでビールを飲むのが好きですが…。
さすがにコストが高くなるので、あまり何回も行けません。
久しぶりに、行ったので写真を撮ってみました。
デパートテッペン階のそば屋「Y」にて撮影。