前投稿で…。

>「主治医意見書与診表」作成。

>前にも居酒屋Iさんの件で書いたことがありますが…。

と書きましたが…。居酒屋Iさんの件は「対人自動車保険」の診断書…というのが正確ですね。

結局、こんなの「ここが痛いですか?」と聞いたら「痛いです。」と言われても、本当に痛いのかどうかなんて本人にしか分からないわけで…。

痛くもないのに「痛いです。」と言われりゃあ、「痛くないはず。」なんて反論できませんからね。

そんな適当な書類だから医者が書きたくなかったのかな??


その医者に診てもらっていた某人。

前の信号が赤になりそうになったら手に持っていた松葉づえを小脇に抱えてダッシュ…。

見ていた私は、何なんだよ…と呆れてしまい…。

私の耳元で「院長に、(保険を延ばすのは)いい加減にしとけ…と言われた。」とニコヤカに喋るから…。

ホント、一緒にするな…という感じでした。


まあ、余談ですが…。この人も「A」の常連だったんですけど…。

「A」ママと金銭トラブル(それもたったの1万円)で出入禁止状態になりました。

「A」に入ったら、いきなり瓶ビールを自分で開けて飲むような人で…。

どこかの街に駐車場を何台か持っている…と豪語していましたが…。

それが全部ウソとばれていましたね。

今は、近所でも見なくなったなあ…。