朝一、山を越えたスーパーまで歩いて行き、「シジミ佃煮」と「シイタケ佃煮」を買いに行く。

父が「シイタケ佃煮」を食べたがった…というか…。

「シイタケだったら塩分が少ない。昆布は塩辛い。」とのことで…。

私には、そんなに変わるとは思えないんですけど…。

何故か、「シジミ佃煮」も「シイタケ佃煮」も、その山越えスーパーにしかなく…。

駅前まで行く道にあるスーパー2軒とも、どちらの商品もありません。

以前、次善で「シイタケ昆布」を買って帰りましたが…。

「シイタケのみのものがあったはず。」と言ってきましたので…。

まあ、今日、ウォーキングのついでに買っておくか…と。


父が風邪気味なので、医院へ行くように勧めたら…。

O内科は嫌だ⇒ジェネリックを処方するから。
M内科は嫌だ⇒M病院の出身だから。
T内科は嫌だ⇒(自主規制)

ジェネリックは調剤薬局の問題だし…。

M病院の出だろうと、そこへ入院させられるわけでもないし…。

ま、こじらせる前に診て貰って…という感じ。