「海野」さん。「篠塚祐二先生の逝去に関し、謹んで哀悼の意を表します。」に関するコメント、ありがとうございます。

>え?しのづか先生亡くなったんですか?

http://keynote4.exblog.jp/24565676/

上記ブログにて、私も初めて知った次第です。(このブログを知ったのは、2ちゃんねる経由ですが…。)

篠塚先生自身のブログ本体では何も触れられていませんから、ほとんどの方が気が付かないままなんでしょうね。

また、盟友?だったはずの「労働者側社会保険労務士」を標榜されている方々が、ほとんど触れておられません。

だから尚更、知られなかったようです。

逆に、篠塚先生を批判した岡山さんや練馬さんが追悼されているのも皮肉な話だと思います。


>なかなか骨のある社労士さんでしたが、自分から社員を解雇してしまうという失態を犯してしまい。
>私はその当時、先生を強く非難しました。
>でも、労働者を解雇する前の先生は本物だったと思います。

私も、解雇の件は、どうして?と思いました。

ブログ上で批判もしましたが…。

やはり、(名称に問題はあるにしろ)「労働者側社会保険労務士」の先駆者であったことには間違いはないと思います。

その点で、やはり、お会いしたい社会保険労務士のお1人であったし、お亡くなりになったことは残念だと思います。


>Hさんの金銭保障はどうなるのでしょか?

その点については、私には分かりません。また、論評すべき問題ではないと考えます。