今日は、母が、また眼科なんですけどね。
今月は何回、行ってるんだか…と思ったら、5回も行ってるのね…。
いわゆる「網膜光凝固術」というやつで、レーザー光線で新生血管の発生を抑制するのですが…。
片目を何回もやっているので、いつ終わるんだか…と思ってしまいます。
最終的には、この治療が終わってから眼鏡を作るということですが…。
今、眼が見えにくいのをどうするのかが不透明。
まあ、母には「もう少しだから。」とは言っているのですが…。
母は、まだ糖尿病をコントロールできている方ですけどね。
目は見えづらい…。腎臓も宜しいとは言えない…。
しかし、薬は効いてはいますんで…。(アマリールジェネリックとグラクティブで血糖値は安定している。)
目の方が眼鏡で矯正出来たら、かなり楽になるんじゃあないかな…。
H社⇒高年齢雇用継続給付支給決定通知書を郵送。
M社⇒郵送料精算書を郵送。離職票チェック。
今月は何回、行ってるんだか…と思ったら、5回も行ってるのね…。
いわゆる「網膜光凝固術」というやつで、レーザー光線で新生血管の発生を抑制するのですが…。
片目を何回もやっているので、いつ終わるんだか…と思ってしまいます。
最終的には、この治療が終わってから眼鏡を作るということですが…。
今、眼が見えにくいのをどうするのかが不透明。
まあ、母には「もう少しだから。」とは言っているのですが…。
母は、まだ糖尿病をコントロールできている方ですけどね。
目は見えづらい…。腎臓も宜しいとは言えない…。
しかし、薬は効いてはいますんで…。(アマリールジェネリックとグラクティブで血糖値は安定している。)
目の方が眼鏡で矯正出来たら、かなり楽になるんじゃあないかな…。
H社⇒高年齢雇用継続給付支給決定通知書を郵送。
M社⇒郵送料精算書を郵送。離職票チェック。