わざと「福岡さん」と書いている理由は…。

地域名で代名できるブロガーは、その地域を代表するブロガーだと思いますし…。

その意味では、称賛されるべきブロガーだと思うからです。

「練馬さん」とか「秩父さん」とかね…。


閑話休題。

結局、福岡さんとは交流という段階には至りませんでした。

私は「労働者側の社会保険労務士」とか「事業者側の社会保険労務士」という概念には疑問を呈しています。

ただ、それは私なりの考えであり…。

他の社会保険労務士さんを縛ろうとは思っていません。

私は「社会保険労務士は多士済々であるべき。」と思っています。


福岡さんとの交流がうまく行かなかったことは、私には残念なことでありますが…。

福岡さんの業績を引き継ぐ方々もおられる様子。

その方々には頑張って頂きたい…と思います。


返す返すもですが…。

福岡さんの早逝については極めて残念であるとしか言いようがありません。

改めてご冥福をお祈り申し上げます。