篠塚祐二先生が逝去されて件で、篠塚先生のブログを覗きましたが…。

「特定社労士しのづか 「労働問題の視点」」

2015年4月10日の投稿が最後になっていますね。

その頃から体調が良くなかったのかなあ…。

それと、篠塚先生のブログ上では、篠塚先生の逝去を知らせる方法がないんですね。

というのも、コメントが承認性になっているから…。


ブログって誰かが削除してくれるんですかねえ??

大分、前になりますが…。ある殺人事件の被害者の方のブログが、ずっと継続していた事例がありました。

また、早逝された芸能人のブログが、ファンのたまり場になっているとか…。

じゃあ、私のブログは誰が削除してくれるんでしょ??

私もコメントを承認性にしてるから、私が死んでも知らせる術(すべ)はないし…。

まあ、gooに入金が無くなるから、gooが強制退会で削除してくれるかもね…。


入院した時は携帯で投稿していたので…。

最期の挨拶ぐらいは投稿して死にたい…とは思っているんですけど…。