雇用保険の保険証再発行。

ハローワークへ手続に行ったら退職者でやんのよ。

そりゃあ、会社に居ない人間の保険証を会社印では再発行できませんわ。

本人申請でやっていただくよう会社に電話しておきました。


主治医と産業医で意見が違う例。

主治医は復職OK。産業医は復職は無理と判断。

どちらを優先するかというと、産業医を優先。

主治医は、どうしても患者側に立ってしまうんですよね。(当たり前ですが。)

産業医は、会社の仕事を知り尽くしているはずですから、復職に反対なら、そちらを優先しないと…。

ただ、ある程度の規模の会社なら、復職希望者を簡易な仕事に付かせることが必要になるかも。

うん。この件、1回、まとめてみようかな…。


マイナンバーの件で、会のセミナーを受けるのに資料を読んでおけ…と。

そりゃあいいけど、前のセミナーみたいに、ただ読むだけ…なんてことはないだろうな。おい。

61枚も印刷するの大変なんだぞ…と。(タークスのレノ風。分かる人だけ分かる。)


雇用保険の保険証再発行の件ですけど。

離職票に番号を打ってあるだろう…と。

銀行が年金の裁定をやる場合、保険証を必須みたいに言うのは止めてくれませんかね。