「かなち」さん。「社会保険労務士の逮捕者。」に関するコメント、ありがとうございました。

>助成金もらうということは、幾らかは国庫金入っている。つまり会計検査院の検査に当たるということ。逮捕云々の前に会検対策することになるので、まっとうに処理するのが普通だと思いますがね。。。。。

本当にそうですね。

会計検査院の検査は、本来は役所・類役所に対して行われるものですが…。

実質は、事業主や我々に対して行われるようなもの。

その上で、アウトなら返金ですから…。

まっとうに処理しておかないと、後で大変なことになります。

ましてや刑事告訴されるとなると大問題であります。


最近は助成金だけの依頼については断るようにしています。

某福祉事業についても、他の仕事は自分でやる(前の社会保険労務士とは契約を切っている。)ということでしたので、理由を付けて断りました。

会社の内情が分からないのに、助成金だけをやる…ということが危険であると考えているからです。

社会保険労務士からの依頼についても、その社会保険労務士がキチンとした人だとわかっている場合以外は断るようにしています。

それ程、助成金は怖い…と思っているからです。