「急性心不全の既往者は、酒を飲むことは禁止されます。」と薬剤師。

「酒は嗜む程度に。」と医師。

じゃあ、医師の意見を採用しよう。

(私が意外だな…と思ったのは食生活上での注意点が少なかったことです。他の人は「唐揚げは3個まで。」なんて言われた人も居たんですけどね。)


しかし、ワーファリンを飲んでいる間は禁酒しましたよ。

相互作用が怖かったですから。

ワーファリンが処方停止になって、最初に飲んだのは、東京会のYさんと大阪会のTさんが来られた時。

ビール2杯でクラクラでしたわ。


仕事についても制限が付きましたが…。

運転は2時間まで⇒ま、休む休み運転すれば大丈夫かな?

講義は1時間まで⇒講師仕事は全滅したから問題はない。

ストレス厳禁⇒どうしようもないですな。


まあ、社会保険労務士廃業を考えましたが…。

他に、やることもなく…。

某方面から生活保護を勧められましたが…。

医者がボチボチ仕事をしろ…と言っているのを生活保護ってのもねえ。おかしな話さね。