姪っ子がプリンターを捨てたいとのこと。

しかし、マンションのゴミステーションは入口にゴミが山積みになっていて、中までゴミを持って入れないことがあるとか…。

そこで、我家で捨てられないか?と。

マンションの住民のゴミマナーも宜しくないのですが…。近所の住人が、マンションのゴミセンターにゴミを投入するようです。

また、そういうゴミに限って、分別をしていないため、市の業者が持って帰らないのだとか。

私なんかは、ウェブ上で外国人から「日本は民度が高い。」なんて書いている記事を読むたびに…。

「そうでもないけどな。人によりますわ。」と思いますね。

「道にゴミ1つも落ちていない。」なんて記事が載っていたら、「朝の中央繁華街」を見せてやりたいぐらい。

ゴミだらけだぞ。


それと、大型ゴミを持って帰ってしまう業者が居まして…。

後で市から問い合わせが来るんですよね。

「ちゃんと出されましたか?」なんて。

こっちはごみの処理が出来ているので実害はないんですけど…。

収集代を支払っているだけに、ちょっと「??」って感じです。

「金になりそうなものだけを漁る。」ってのもどうなんですかねえ??