現在使っている血圧計は「テルモのES-P412」です。

初代血圧計は「オムロンのHEM-632ファジィ」(2007年8月5日~2010年9月14日)。

どちらも「手首式血圧計」であります。


「手首式」は、「上腕式」に比して正確性に欠ける…という話もありますが…。「上腕式」よりも手軽です。

まあ、私にとっては目安みたいなもの…ですから…。

正確性よりも手軽な方を選んだ…ということです。

正確な血圧は、医師に測って貰えばいいわけですからね。




今日の数値。

上が108。下が70。チト低い。

心拍数が48てのは、βブロッカーの影響かな?? いつも、こんなもんなんですよ。



おまけ。


今日の収穫。



トマトは、もう少し楽しめそう。



キュウリ・マメは、もう終了に近いですね。