体重が減ると血圧が下がる…というのは本当らしく…。病院で測って貰うと、正常域の低めぐらいです。

ウェブで調べてみたら、1キロの減量で血圧は1~1.5mmHgぐらい落ちるとか。

その理論で行けば、25キロ落としたのだから20mmHg以上、落ちますな。


ブログを読み返してみると、2011年10月3日からオルメテックを飲んでいます。

それまではブロプレスを飲み続けていました。(2007年6月19日~2011年10月2日まで。)

変更理由は「降圧効果が強い方に切り替えた。」ということです。

医師にとっては、もっと降圧したかったのでしょうね。


今は、血圧も安定しているので…。

ブロプレスのオーソライズドジェネリックに変えてくれないかなあ…。

オーソライズドジェネリック⇒先発医薬品と全く同じものをジェネリック医薬品として発売すること。ブロプレスの場合は「カンデサルタン錠「あすか」」が、それに当たる。

あすか製薬⇒帝国臓器製薬+グレラン製薬の合併会社。タケダが筆頭株主になっている。

テネリア切れたから、オルメだけなんだよな。高薬価の薬は…。