ちょっとセブンイレブンに行ってコーヒーで休憩。

家でドリップしてあるコーヒーを飲めばいいのですが、少しは歩こうと思いました。

雨が小降りになってきましたし、歩けば気分転換にはなりますんで。


最近、考えるのが引き際で…。

私と同級生ぐらいの社労士が、後はどうするか…とか、老後の話をして来られると…。

私の方は、まだ50歳代の前半だろうよ…と思うんですけど。

ただ、1人事務所で、私に何かあった場合はDOしますか??と言われると返す言葉がありませんね。


そういえば、Sさん(私より3歳下で逝去。)は、コンピューターのパスワードが不明のままで…。

データが取り出せなかったとか。

Sさん、自分がこんなに早く逝くなんて思っても見なかったんだろうな…と思います。

あれから顧問先は(別の)S先生に移管。S息子が合格して開業したら返還となっているようですが…。

合格したという報せは知らず…です。

会社も、少しずつS事務所の仕事に慣れてしまうんだろうな…。


閑話休題。

本当はマイナンバーの問題もあるし…。

コンサル関係に特化出来れば一番なのかも知れませんが…。

ちょっと有望分野が分からないな…。

もう少し、今のままの仕事で頑張るか…。