私は、「年金について喋ってくれ。」としか聞いていませんでしたので…。

来てくれと言われた時間に行ったのですが…。

M社に行って驚いたのが、M社の謝恩祭みたいなもので…。

講師として来ていたのが…。

税理士・司法書士・FP(本当は保険会社の社員)。そして私。

そして、嫌な予感がしたのが…。M社の顧客って、高齢者が多いんですね。

主な顧客層が70歳ぐらい。

となると、年金って受けないんですよ。もう年金を貰っちゃっているから。


10分×3ということでしたが…。

1回目は何とか客が居ましたが…。

2回目は客が全部、出て行っちゃいました。

1つは、私の前に講師をやった司法書士さんが「遺言状」を話題にしていたから。

盛り上がっちゃうし、質問も多いですわな。

で、私が喋る時間を喰っちゃった。

その後で年金の話なんか聞きませんわ。

1人の客が「もう年金は貰っているし、もう減るばかりだから。増えるんなら聞くけど。」と言ったら、皆、出て行っちゃいました。

つーか、私も喋る気になりませんわ。65歳未満でないと喋る意味がありませんもん。


で、3回目は…。

全員が全滅。

社長が「高齢者は午前中にしか動かない。」と言われた通りで…。

午前中に150人来たそうですが…。午後からは、ほぼ皆無。

何か、私の方が気が抜けちゃいましたよ。