朝からH社の書類をコンピューターに入力したのですが、エクセルのバージョンが古いとかで、上手く印刷できず。
仕方がないので、郵便局⇒銀行⇒年金事務所⇒弁当屋…と外出。
郵便局⇒M社退職者へ離職票を郵送。M社へ控を郵送。
銀行⇒今日の「飲み会例会の会費」を出金。M社入金を確認。
年金事務所⇒書類を取得。
弁当屋⇒昼食の弁当を購入。
「飲み会例会の会費」は、1,000円×10枚を準備したかったため。会費が6千円なので、お釣りを作っておかないと…。
M社入金は、10日支払。今月は11日の入金予定でしたが…。
昨日のうちに入金がなかったので、今日、問い合わせを出すつもりでした。
さっき確認したら、無事に入金されていたので今回も不問。
昼食は上記の弁当(ほっかほっか亭)。
H社の書類は、書き上げたで、午後からでも印を貰いに行くつもり。
M社の高年齢児湯継続給付については、まだ10人分しかチェックできず。
できれば、今日中にチェックの上、郵送するつもりでしたが…。
まあ、もう無理かな…と。
仕方がないので、郵便局⇒銀行⇒年金事務所⇒弁当屋…と外出。
郵便局⇒M社退職者へ離職票を郵送。M社へ控を郵送。
銀行⇒今日の「飲み会例会の会費」を出金。M社入金を確認。
年金事務所⇒書類を取得。
弁当屋⇒昼食の弁当を購入。
「飲み会例会の会費」は、1,000円×10枚を準備したかったため。会費が6千円なので、お釣りを作っておかないと…。
M社入金は、10日支払。今月は11日の入金予定でしたが…。
昨日のうちに入金がなかったので、今日、問い合わせを出すつもりでした。
さっき確認したら、無事に入金されていたので今回も不問。
昼食は上記の弁当(ほっかほっか亭)。
H社の書類は、書き上げたで、午後からでも印を貰いに行くつもり。
M社の高年齢児湯継続給付については、まだ10人分しかチェックできず。
できれば、今日中にチェックの上、郵送するつもりでしたが…。
まあ、もう無理かな…と。