ガソリンスタンド⇒銀行⇒セブンイレブン⇒弁当屋①⇒郵便局⇒弁当屋②。
セブンイレブンと郵便局は、「セブンミール」への入会手続。
これで弁当の宅配が頼めます。
弁当屋①⇒母のタニタ弁当を買うため。弁当屋②⇒弁当屋①のメニューに飽きたため。
電話①⇒年金事務所。アメリカ年金に関する疑義。
電話②⇒H社。奥さんが被扶養者になるとか。その必要書類。
電話③⇒日赤病院。K社退職者の「受給期間・教育訓練給付適用対象期間・高年齢雇用継続給付延長申請書」の「就職適否証明書」記入法について。
今日は母の体調不良により、銀行さんとの面談もキャンセル。
セブンイレブンと郵便局は、「セブンミール」への入会手続。
これで弁当の宅配が頼めます。
弁当屋①⇒母のタニタ弁当を買うため。弁当屋②⇒弁当屋①のメニューに飽きたため。
電話①⇒年金事務所。アメリカ年金に関する疑義。
電話②⇒H社。奥さんが被扶養者になるとか。その必要書類。
電話③⇒日赤病院。K社退職者の「受給期間・教育訓練給付適用対象期間・高年齢雇用継続給付延長申請書」の「就職適否証明書」記入法について。
今日は母の体調不良により、銀行さんとの面談もキャンセル。