K社従業員さんが傷病手当金を取り切るため退職する件。
離職票を作成中に「有給」を取っていたことを思い出しまして…。
結局、傷病手当金申請書を引っくり返して数え直しですわ。
万全を期さなければならないので、正直、気を遣うばかりです。
予後のことは分からないので、離職票を切って延長をして…。
それを滞りなくやってもらわなければならず…。
後期高齢者の父親にやってもらうのだから、こちらも分かりやすく送り状を作成しないと…。
しかし、この例で…。
何回、協会けんぽとやりあったか…。
特に「社会保険労務士の先生ですよね。」と嫌味を言ってきたアホウを、他の客が居なくなってから怒りまくったのを思い出しますね。
私がたまたま血液検査の帰りで、機嫌も悪かったのですが…。
さすがに、言い方が嫌味ったらしかったのでね。
あとで、こいつらが何を裏で言っているか予想もつくのですが…。
言わなければならないことは言わないとね。
そういえば…。
協会けんぽの支部長は、まだ居座るんですかね。
我々シャローシからは評判が良くないんですけど。
○○上がり丸出しだもんな。
離職票を作成中に「有給」を取っていたことを思い出しまして…。
結局、傷病手当金申請書を引っくり返して数え直しですわ。
万全を期さなければならないので、正直、気を遣うばかりです。
予後のことは分からないので、離職票を切って延長をして…。
それを滞りなくやってもらわなければならず…。
後期高齢者の父親にやってもらうのだから、こちらも分かりやすく送り状を作成しないと…。
しかし、この例で…。
何回、協会けんぽとやりあったか…。
特に「社会保険労務士の先生ですよね。」と嫌味を言ってきたアホウを、他の客が居なくなってから怒りまくったのを思い出しますね。
私がたまたま血液検査の帰りで、機嫌も悪かったのですが…。
さすがに、言い方が嫌味ったらしかったのでね。
あとで、こいつらが何を裏で言っているか予想もつくのですが…。
言わなければならないことは言わないとね。
そういえば…。
協会けんぽの支部長は、まだ居座るんですかね。
我々シャローシからは評判が良くないんですけど。
○○上がり丸出しだもんな。