朝ウォーキング中、郵便局へ行って郵便物を送る作業。
K社従業員さんの傷病手当金の受給で…。
これが最終です。
ただ待期期間の影響で、いつもより3日ほど長い「医師証明」が欲しいので…。
日赤病院に勤めている姪っ子に「送り状はメディカルクラークの元に届くのか?」と聞いたら…。
「届きます。」とのこと。
それならば…と「送り状」を付けておきましたが…。
さて、どうなるやら。
日赤さん、上手くやってよ…。
一方で、離職票のことも考えなくてはならず…。
おそらく、続紙を使うことになるか…と。
その従業員さんについて、親御さんに頼んで、役所へ国保保険料を聞いて貰いました。
任意継続だと、かなり多額になりますが…。
国保の方が給与が出ていないので安くなるはず…。
国保に変えるとなると「限度額適用認定証」を出し直す必要があります。
まあ、いろいろと雑多なことをやることになりますね。
K社従業員さんの傷病手当金の受給で…。
これが最終です。
ただ待期期間の影響で、いつもより3日ほど長い「医師証明」が欲しいので…。
日赤病院に勤めている姪っ子に「送り状はメディカルクラークの元に届くのか?」と聞いたら…。
「届きます。」とのこと。
それならば…と「送り状」を付けておきましたが…。
さて、どうなるやら。
日赤さん、上手くやってよ…。
一方で、離職票のことも考えなくてはならず…。
おそらく、続紙を使うことになるか…と。
その従業員さんについて、親御さんに頼んで、役所へ国保保険料を聞いて貰いました。
任意継続だと、かなり多額になりますが…。
国保の方が給与が出ていないので安くなるはず…。
国保に変えるとなると「限度額適用認定証」を出し直す必要があります。
まあ、いろいろと雑多なことをやることになりますね。