今回のダイエットでは…。

1、昼食の摂取カロリーを減らす。
2、夜のちょい飲みを止める。

この2つを重点的にしているわけですが…。

(ウォーキングは前から実行しているので別。)

夜の「ちょい飲み」を止めるだけで、かなりの効果があったようですね…。

ビール中瓶×2=約400カロリーなんて、大したことはない。ウォーキングをしているのだから、これぐらいのカロリーは消費しているはず…と思っていたんですよね。

アルコールはエンプティエネルギーなんて情報もありましたし…。


「T」のオツマミですが…。

例えば、目玉焼き2つだと94×2=188キロカロリー。
スナズリ⇒200gで188キロカロリー。
セセリ⇒200gで430キロカロリー。
チン豆腐⇒230キロカロリー。

(チン豆腐⇒豆腐を電子レンジでチン。それを冷奴と同じようにネギ・生姜・醤油をかけて食べる。)

そんなにカロリーが高いわけではないですが、夕食への上乗せになりますからね。


それと食事時間は寝る3時間前までに…ということに反していましたね。

食べ物を食べてすぐ寝ると、からだに蓄積される脂肪量は多くなるそうですから…。