昨日の朝から0.3キロ減。
1月13日の検査日からは、2.6キロ減。(2月24日の検査目標(5キロ減)まで2.4キロ。)
11月10日の標準体重からは10.7キロ減。

停滞期を抜けましたかね??

また、2月24日までの目標に対して、半分をクリアしました。

この調子で落として行きたいものです。


現在、私が飲んでいるビール量は350ml/日です。

ウェブ上では、ビールは血糖値を上げるから糖尿病には禁忌…と書いてあるものもありますが…。

私は気にせずに飲んでいますね。


あるホームページではビールを飲める条件として…。

1、血糖値が基準値内で維持されている
2、合併症が起きていない
3、薬の服用やインスリン注射をしていない
4、アルコールに依存していない

私は、1・3をクリアしていません。

だから、本来はビールは飲んではいけない??

でも、糖質ゼロの発泡酒は飲みたくないですからね。


まあ、今のところ減量も順調だし、血糖値系の数値も下がっていることだし…。

ビール350mlぐらいは大目に見て貰おう…。


なお、コーンスターチを使っていないビールは血糖値が上がらない…とか。

実はビールでは太らない…という情報もありますね。

ま、そこら辺も研究してみるかな…。