平成26年は体調的にもイマイチだったかな…と。

血糖値はテネリアを加えたにも拘らず、一向に下がる気配がなく…。

母のグラクティブのような劇的改善は見られなかったのが残念ですわ。

(テネリアとグラクティブは同じカテゴリの薬。)

Hさんの逝去によって、少しだけ血糖値が下がりだしてはいますが…。

それは酒が減ったからで、薬が効いたからではないような気がしますね。


風邪が長引いたのも問題でした。

私の場合は、急性心不全の既往歴があるため、風邪などの感染症は危険なんですよ。

再発したらオダブツになりかねない。

風邪のため勉強会へ行くことを自重したのが残念です。


これは何度も書いていますが…。

中性脂肪やγ-GTPの値が高かったのは、やはり、酒が原因だったようです。

Hさんの逝去から酒を抑えたため、数値が改善し…。

今や、正常値に入っています。


平成27年は…。

テネリアのカット。

体重を70キロまで落とすこと。

ザイロリックのジェネリックをカット。

以上が目標であります。