Hさんのご両親とお会い出来なかった件。

今日、「T」で、最後の昼食…という話でしたが…。

雨のため大渋滞に巻き込まれ間に合わず…。

夜の部で「T」に行ってマスターと話をしたところ…。

Hさんが埋葬されている霊苑の地図を書いておいておかれたそうで、それを頂きました。

霊苑では、生花や食物は片づけて帰るという規則になっているらしく…。

東京から我県まで帰って来られる関係上、造花を活けておられるそうです。

私としては、Hさんの好物というか…。焼酎をお供えするつもりでしたが…。

持って帰ることになりそうですね。


年賀状が足りなかった件。

イトコが50枚ほど買って、持って来ました。

金銭的には150枚分をイトコに渡していたので、追加料金はナシです。

しかし、イトコの息子さんは、150枚分のお金を貰って、100枚だけ持って来たのですが…。

普通、足りないことに気が付かないか??

私には、ちょっと解せませんが…。


父が母の「貼り薬」が切れた…と言って来ました。

日数分、処方されたモノが無いわけはないのですが…。

どうも、1日1枚で処方された貼り薬を2枚貼っていたらしく…。

結局、前に別処方で貰っていた「ロキソプロフェンナトリウムテープ」があったので、それを貼ってもらいます。

ジェネリックではありますが、成分は同じですから。

医者の処方権を侵害する形になりますが…。

痛がっているものを無視するわけにも行きませんからね。

母の具合も少しずつですが改善しているようです。

しかし、無理はさせませんよ。