私が一番ダイエットしたのは急性心不全での入院後。

ウォーキング&フロセミドの利尿作用&禁酒で20キロ落としたのですが…。

皮膚が弛んじゃって、みっともないな…と思い…。

再度、体重を増やして、体を筋肉質に改造しようとしたら…。

見事に失敗。


思えば、それ以前も、何回もダイエットしてはリバウンドを繰り返してきました。

しかし、今回のダイエットこそは継続して行うつもりです。


酒量ですが…。今は、缶ビール350mlのみ。

外に出ると、中瓶2本を飲んでいましたが、それは止めちゃっています。

数値的には中性脂肪が激減。体重も落ちだしたところです。

おそらくは…。ヘモグロビンA1cも減っているはず…。つーか、減っていて欲しいな…。


しかしビール中瓶って200キロカロリーしかないのね。

2本飲んでも400キロカロリー。

そんなのでも積み重ねたら体重って増えるんだね。


特定健診(メタボ検診)を11月18日になるまでの中日ぐらいに受けようか…とも思ったのですが止めました。

血糖値検査だけに金を払うのもね~。