イトコが家に来たので「今年は年賀状のノルマがないのかね?」と聞いてみる。

イトコの息子さんは郵便局でも「簡易保険」の担当らしく…。

厳密にいうと郵便事業ではないらしいので、もしかするとノルマはないのかな??と。


私の方も、郵便物を持って行く郵便局からは「年賀状の予約はお済みですか?」と聞かれます。

私なんてのは150枚程度。後から足らなくなった年賀状を数枚単位で足して行きますが…。

150枚でも「年賀状の予約が欲しい。」そうです。


イトコ曰く…。

「子供の日ギフトにもノルマがあったそうだから、年賀状もノルマがあるはず。」

何かの行事の度にノルマがあったらたまらないだろうな。


イトコが電話しても息子さんは電話に出ず…。

そりゃあ、勤務時間中は出られないだろうな…。

ま、年賀状なんてのは、どこで買っても一緒だから…。

息子さんからの電話を待ちましょう…。