サブコンピューターの「S社アンチウィルスソフト自動継続」を終了させたので…。

次は、サブコンに「T社のアンチ」を入れる作業でした。

メインコンピューターからT社アンチをCD-ROMに移し、サブコンにコピー。

インストールしてみたのですが…。

ビット数違うと直接コピーしてもインストールは出来ないそうです。

結局、T社のホームページからダウンロードしましたよ。

CD-ROMが無駄になったなあ…。

それとS社アンチをアンインストールしようとしたら、理由を聞かれました。

理由は、お金が勿体ないからですわ。

有効期間が逆だったらS社を残したんだろうな。