「おれんじえすあーる」さんが「御嶽山噴火のニュースで思う」という記事を投稿されていたので、トラックバックさせていただきました。

まあ、私も8月末に友人を失いまして…。それも私より1つ年上でしたから…。

いろんなことを考えさせられました。

要は、どんな人にも「死」は訪れるわけで…。

それが早いかどうかだけ…なんですね。


御嶽山の噴火事故も、「死にたいから山に登った」人は皆無でしょう。

それが、悲しい結末を迎えるとは誰も思わなかったはず…。


極端な話をすれば…。

私にも…。

もしかすると運転中に車が突っ込んでくるかもしれないですし…。

ちょっとした病気かな…と思っていたら、大病だった…ということがあるかもしれない。

未来は誰にも分からない。


私が急性心不全で入院した時に考えたのは…。

死ぬことが怖いこともそうでしたが、やり残したことが多いのをどうしておくか…でした。


結論は、ありきたりのことで…。

後悔することがないよう、毎日を生きることなんだと思います。

まあ、後悔のない人はいないんでしょうけど。