「おれんじえすあーる」さん。「10周年に感謝します。」に関するコメント、ありがとうございました。

>こちらののんべんだらりとした生活に比べ
>ふとっちょさんはこの10年間だけでも波瀾万丈でしたね

いや~。2回、死にかけただけですわ。仕事上では、「おれんじえすあーる」さんの方が波乱万丈だったのではないか…と。


>入院中のマシンガンのようなアップなど
>自分の襟を正されているような感じがして
>今の私のブログスタイルにも大きな影響がありました

あの時は、ドコモ携帯からの投稿だったので文字数制限があり…。何回も投稿しないと文字数が稼げなかったんですよ。

それと携帯でメール入力するのですが…。最初の頃は、5分もしないうちに心臓が止まるような感覚が出るんです。

心臓をキューと掴まれるような感覚でした。

「こりゃあ、長時間メールしたら、心臓が止まりかねない。」と思って、時間をかけて何回も投稿することにした…という経緯もあるんです。

ブログを書かない…という選択肢もあったんですけど…。

ああいった閉じられた空間。特に、最初の頃は、5階から外に出れませんでしたから…。

こちらから発信できるのはブログしかなかったんですね。


>自分の書きたいことと書けることのギャップというか
>バランスの取り方は今でもブログの悩みではあり
>その点でもふとっちょさんの存在には励まされています

この問題は、匿名ブログの永遠のパラドックスですね。本当は、まだまだ書きたいことがあっても、止めておかなければならないことがよくあります。

書きづらいこともありますしね。


>今後のブログをどうするかはノープランですが
>ユルユルとお付き合いいただけたらと思います

こちらこそ宜しくお願いします。