大きなナシを貰ったので、車で1個をMちゃん宅へ持って行き郵便受に投入。

帰る途中で電話があり、傷病手当金の受給者の父親からで…。

「(申請書類が返って来ないから)こちらから出した書類(医師証明)は、まだ届いていないんですか?」

今まで、父親から医師証明が来たらすぐに提出作業⇒次回の申請書類と「提出日を書いた送り状」を郵送…という作業を繰り返してきたわけですが…。

今回は、新様式になったこともあり、会社印を取る間だけ返送が遅れたんですよね。

受給者の父親としては現金が絡む話で…。そのお金が生活の一助となっているから…。

そりゃあ、返送が遅れたら「?」と思うわな…。

反省…。

でも、言い訳をさせて貰うと…。私に医師証明が届いたのが分かるように返送用のレターパックを同封しているのですが…。(レターパックは追跡が出来るため。)


ナシの件は、お礼がメールで来ましたが…。

Mちゃんは風邪気味で日赤へ行っているとか。

やはり主治医のいる日赤病院の方が安心できるのかね??

Hさんの件もあったから、体調不良の時には早目に病院へ行くようになったのかな??