久保利子さん。「おいおい、ウソを書くなよ。」に関するコメント、ありがとうございました。
2ちゃんねる上で「お花畑騒動の件でかは知らないけどいつの間にかブログタイトル変わってたもんな」なんて書かれましたが…。
おそらく前投稿の通り「ブログタイトル」と「ブログの概要」を混ぜちゃったんだろうと思います。
ブログタイトルは「社労士さんのひとり言」を「社労士(社会保険労務士)さんのひとり言」に変えたぐらいで、それもだいぶ昔の話。
経緯は確か、「社会保険労務士を社労士と略さない方が良い。」というブログ記事を見たからだと覚えています。
私は基本的にはブログタイトルは変えていません。
まあ、怒髪社労さんは、ブログを最近になって見られたので「ブログの概要」が変わったのを見て「ブログタイトル」が変わったと勘違いされたのだと思います。
2ちゃんねるの件。
社会保険労務士スレには、ほとんど社会保険労務士はいない…と。居ても数人の方を除き、実務を知っている方はいないと考えています。
店舗版から合流したのが間違いだと思っていますね。
今回の件。
まあ、2ちゃんねるなんてのは、そんなものだと思っているので、私の方は気にしていません。
2ちゃんねる上で「お花畑騒動の件でかは知らないけどいつの間にかブログタイトル変わってたもんな」なんて書かれましたが…。
おそらく前投稿の通り「ブログタイトル」と「ブログの概要」を混ぜちゃったんだろうと思います。
ブログタイトルは「社労士さんのひとり言」を「社労士(社会保険労務士)さんのひとり言」に変えたぐらいで、それもだいぶ昔の話。
経緯は確か、「社会保険労務士を社労士と略さない方が良い。」というブログ記事を見たからだと覚えています。
私は基本的にはブログタイトルは変えていません。
まあ、怒髪社労さんは、ブログを最近になって見られたので「ブログの概要」が変わったのを見て「ブログタイトル」が変わったと勘違いされたのだと思います。
2ちゃんねるの件。
社会保険労務士スレには、ほとんど社会保険労務士はいない…と。居ても数人の方を除き、実務を知っている方はいないと考えています。
店舗版から合流したのが間違いだと思っていますね。
今回の件。
まあ、2ちゃんねるなんてのは、そんなものだと思っているので、私の方は気にしていません。